ジーンズミュージアム2
2014年にオープンした“国産ジーンズ”の歴史と技術をテーマにしたジーンズの博物館。
1970年代に稼働していた洗い工場をリノベーションし、当時の工場の機械をそのまま展示。
また、ミシンやジーンズを作る道具を展示することで、
国産ジーンズがどのように作られているかを体感できるようになっています。
児島から生まれた国産ブランド
<BIG JOHN><BOBSON><BETTY SMITH>
の各時代の製品を展示しているほか、
70年代、80年代の懐かしい広告ポスター等の展示物も充実しています。
1970年代に稼働していた洗い工場をリノベーションし、当時の工場の機械をそのまま展示。
また、ミシンやジーンズを作る道具を展示することで、
国産ジーンズがどのように作られているかを体感できるようになっています。
児島から生まれた国産ブランド
<BIG JOHN><BOBSON><BETTY SMITH>
の各時代の製品を展示しているほか、
70年代、80年代の懐かしい広告ポスター等の展示物も充実しています。

ジーンズミュージアム2
入場無料
営業時間 / 9:30〜17:00
休館日 / 年末年始
駐車場/ジーンズミュージアム前に10台
ベティズ&アウトレットストア前に30台
ドッグラン北側に 車いす対応駐車場1台
営業時間 / 9:30〜17:00
休館日 / 年末年始
駐車場/ジーンズミュージアム前に10台
ベティズ&アウトレットストア前に30台
ドッグラン北側に 車いす対応駐車場1台

2号館の「国産ジーンズ館」では倉敷市児島をルーツに持つブランド=日本のジーンズの歴史紹介に軸足を置いています。

壁面には児島が発祥の国内ブランド「ビッグジョン(BIG JOHN)」「ボブソン(BOBSON)」「ベティスミス(BETTY SMITH)」の3つのブランドの各時代の製品を展示しています。
地元発祥の3ブランドの変遷や当時の製品を展示・紹介して、日本のジーンズの歴史をきちんと残したいという思いがあります。
地元発祥の3ブランドの変遷や当時の製品を展示・紹介して、日本のジーンズの歴史をきちんと残したいという思いがあります。

ジーンズの表情や個性の決め手になる"洗い加工"を施す専用の設備を展示しています。

日本のジーンズの歴史の沿革をまとめた一覧を展示。一目で国産ジーンズの変遷を知ることができます。